忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 21:22 】 |
暇防衛日記(11/11)
4f49f75f.jpgヒャッホー! 今日も地獄の蓋が開くぜ! 戦争の犬ども、用意はいいか!
暇防衛日記は俺たちが守る! 今日からホット&クレイジーに、実況形式で送るぜ!
俺は実況のソルジャーガーディアンだ! ソル様と呼べ!



17a86b1f.jpg私は解説のアーチャーガーディアンです。アチャとお呼び下さい。公正かつ中立的な報道を心がけておりますよ。
それにしてもソルジャーガーディアン、あなたには品性というものが全くありませんね。
これだから虫は困ります。
(※ソルジャーガーディアンは虫種族です)

4f49f75f.jpgごちゃごちゃうるせえな、回転頭。てめえは侵入者にサザエでも投げてろ。
(※アーチャーガーディアンは巡回時、頭が回転します)




17a86b1f.jpgサザエってアンタ。



PR
【2007/11/11 23:34 】 | ■くけけなGvG | コメント(2) | トラックバック()
暇防衛日記(11/4)

 締め切りはゴム紐のようなものだ。
 それは引っ張れば伸びる。
 しかし引っ張り過ぎると、切れてしまう。

 学生時代、サークルの会誌を編集していた先輩が漏らした一言です。
 大丈夫、切れてないから! まだまだ伸びるよ。ほらほらびろーん。

 プツン

 今何か聞こえた気がしましたが、とりあえず単行本の締め切りよりもGvを優先したいと思います。Gvは伸びませんからね。

 本日は傭兵ギルド「Mercenaire」の皆さんにお仕事を依頼して、一緒に戦って頂きます。今日は5名の方に参戦して頂きました。心強いぜ!
 V2を開始から防衛。今週はL1とV2の2砦なんですが、なぜV2を選んだのか。

 L1からポイズンナイフが4日連続で出てきて、すっかり嫌になったからです……。
 さて、防衛風景はこんな具合。

0ac2ecee.jpg

……真っ白で何にも見えませんね。ま、こんな日もあるってことで。
 なにせ開始直後からRWCさんやもふーさんなど、手強い同盟が次々に登場。私は火炎陣を維持しながら、ロキを守るために龍炎陣を連打しつつ、なおかつ空蝉と念状態を維持してサイトも回し、おまけにボイチャの復唱までしていたため、ぶっちゃけssなんぞ撮影してる暇がありませんでした。

 ごめんなさい。

 さて、その後もSSさんや全軍突撃さん、焔さん、冥さんなど多数の同盟やギルドが来襲。ER前で激しい戦闘が繰り広げられ、いったい何のハルマゲドンかという大混乱です。
 欠けまくるロキを庇いながら、全力で迎え撃つFLくけけ同盟&Mercenaire隊。
 いい加減ボロボロになったところで、RWCさんが何度か突撃してきます。さすがに強い。突破されてしまいます。裏EMCから逆襲したりするものの、結局勝てませんでした。

 一方その頃。

920a3293.jpg

 またかよ。

 画面左端にいるのが、工場クエストでたまに出てくるMOBです。全滅させないとカプラが使えないんですが、そこに挟まってると倒せないんだよね、君……。
 しばらく経って消えましたが、これでかなり時間をロスします。

 仕方ないのでL2へ。
 しばらくすると、もふーさんがやって来ました。何度となく激しい攻防を繰り返しますが、とうとう防衛ラインが崩壊しました。撤退の指示が出たため、ゼノークも真っ青なスピードで逃走。

 EMCで呼ばれた先は、V1でした。敵を排除してERを確保せよとの命令。
 平地戦はFLくけけ同盟が最も苦手とするところですが、まあ仕方ありません。今日は傭兵の皆さんもいるし、何とかなるでしょう。

6ee08aa6.jpg

 だいぶ苦戦しましたが、何とかなりました。一度は裏EMCまで決められて、危ういところでした。しかし何とかなったので、良しとします。
 私ですか?

 火炎陣出しながら逃げ回ってましたよ。他にすることないし。
 動き回ってる人を狙って、ダブルヒット龍炎陣を撃ったりとかもしました。うまくいくとトリプルヒットするんですが、さすがに狙って出せるものではありません。
 まあダブルだろうがトリプルだろうが、所詮は基本スキル倍率900%ですがね! ダブルヒットしても1800%しかないよ! 次のを撃つ前に全回復さ!

 ともあれ、何とかV1ERを制圧します。陽光の箱で念入りに安全を確認し、遅延防衛開始……のはずだったんですが。
 異様に見切りをつけるのが早いギルマスが乱戦の最中にERを抜け出して、転戦地を確保していました。V1から今度はV3へEMC。ああ、せっかく苦労して守ったのに……。

3e9c0209.jpg

 呼ばれた以上はそこで戦うしかないので、遅延防衛開始。ジオンENさんが一度だけ攻めてきましたが、後は他同盟の偵察の人がちらほら来る程度。V3は元々頑丈な構造してますので、特に問題なく守り抜きます。
 終了間際に遅延解除して確保しました。

69c5187f.jpg

 V3ゲットだぜ! これで今週もマヤパ狩りができますね。ええまあ、まだ1枚もCが出ていませんが……。
 頼れる傭兵ギルド「Mercenaire」の皆さんに感謝です。どこで何の仕事をしても、迅速で無駄がないのが素敵過ぎます。
 素敵すぎるので、リンクに「Mercenaire」様のサイトを追加しておきました。雇用を検討されている方は、ぜひ一度どうぞ。規模にもよりますが、いつもより大胆な戦術が可能になることでしょう。

 来週は暇防衛だといいな。


■余談
 V1争奪戦をしていたときに、もふーのチャンプさんから頂いた一言。
70b30ada.jpg
 嫌あああぁ∑( ̄□ ̄;)

 返事をする暇もなく、火炎陣ばらまいて逃げました。

【2007/11/04 23:51 】 | ■くけけなGvG | コメント(2) | トラックバック()
暇防衛日記(10/28)
 単行本の締め切り今週末なんですが、計算してみると絶対に間に合わないことに気づいた不知火です。まあ間に合わなければ、慌てる必要もないんじゃないでしょうか。
 プロデビュー以来、単行本の締め切りは一度も守ったことないし。

 さて、本日もFLくけけ同盟は戦場を逃げ惑いますよ。
 今回はカムバックキャンペーンで引退した人が、防衛に参加してくれました。新旧メンバーの入り混じった編成での防衛です。
 なお、アップデート最初のGvということで、奇想天外な不具合とか発生しないかと不安です。何せガンホーだからな……。


■V2
 CSSJさんが開始直後にやってきて、WP越えからのスクリーム。続いて、ロキが出ているはずなのに何か飛んできて壊滅しました。無詠唱SGですかね? 味方のエフェクトと入り乱れて何が何だか。
 よくわからんままに撤退。


■B3
 早くも暇防衛です。とりあえず割って様子を見ますが、やっぱり誰も来ません

9ab91339.jpg

 一方その頃、カボチャを蒔きながら進軍してくるローグとモンクが、各地の砦を恐怖のどん底に叩き込んでいました。B3にもカボチャが来襲!
 ER前に来たときには弾が尽きていたのか、もう蒔いていませんでした。
 ふははは、カボチャがなければこっちのものだ! お菓子の代わりに龍炎陣をくらえー!

 カボチャがあったら何か違ったのか

 まあともかく、ハロウィン気分を楽しめたのでB3から撤退。ありがとうカボチャさん。


■V3
 超重力と戦いながらロキを展開しますが、NVさんにロキを突破されます。
 仕方ないので遅延解除しますが、この時間から遅延無しで守り抜くのは不可能なので逃走。


■再びB3
 やっぱり誰も来ねえ
 一応どこかの同盟が攻めてきたんですが、ロキ内で止めている間にEMCで再びV3へ。


■またV3
 防衛を開始しますが、戻ってきたV3は地獄絵図でした。AsMMさんやもふーさん、SSさんなど、各同盟が入り乱れる有様。
 こっちとしてはVさえ取れればどこでもいいので、早くも逃げ腰です。怖いよ怖いよ。

2ac3e404.jpg

 このへん記憶が曖昧なんですが、AsMMさんに落とされて退却。物凄い勢いでアシデモが飛んでいたのは見ましたが、その後に偵察でV3戻ったときも超連打されました。
 大抵の物理攻撃は空蝉で回避するんですが、あれは避けられないですね……。
 V3がイラクのキルクークみたいな有様になっているので、我々は関わらないことにして転戦。


■結局V2
 で、最近何かと縁のあるV2へと戻ってきます。実はこの砦、意外と守りやすいのではないかという気がしてきました。
 もちろん弱点は幾つか判明しているのですが、まあ弱点の無い砦なんてありませんし。
 遅延防衛開始です。

d95633ab.jpg

 ロキや火炎陣やらの配置調整中に、一度だけどこかの同盟に抜けられます。
 乱戦こそ忍者の出番! エンペ前で火炎陣を出して待ち伏せし、被弾中のリンカーさんを龍炎陣で排除。他の敵にも龍炎陣を撃ち込んで、排除を手伝います。今日は龍炎陣単体で3人倒しました。

 まあ普通、手負いでもなきゃ忍者に殺されたりしませんがね。

 それからも散発的な敵の侵入がありましたが、危なげなく排除。終盤の防衛だけは妙にしぶといFLくけけ同盟です。超重力に悩まされつつも、そのまま遅延解除して終了。
 更に派遣チームがL1を獲得してきました。アサクロ2人に殴られるエンペを、SW連打で守りきったそうで。あんたらすげえよ。
 V2とL1の2砦獲得となりました。よし、今週はポイズンナイフ週間だ!

03dc43b9.jpg

 来週は暇防衛だといいなあ。


■追記。

6c572253.jpg

 










 獲得したカボチャはNPC売りして、FLくけけ同盟の活動資金に役立てることになりました。
【2007/10/29 09:45 】 | ■くけけなGvG | コメント(2) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]