忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/08 18:31 】 |
ネマが教皇になればいいのに。
 うちのギルマスはβ時代からアサシンやってる筋金入りのアサマニアなので、同職には妙に優しいのです。
 ま、もともとうちはアサシン系ギルドですからね……。ギルメンの大半はアサシン持ってますし。
 しょうがねえ、私もアサシン育てるかー。
 べ、べつに待遇改善を求めてる訳じゃないんだからねっ!

 忍者の方は狩り場がどうも今ひとつなので、MOBの配置変更が再度来るまで様子見です。
 だらだらと2刀アサを育成。

141de83f.jpg

 70代序盤で氷Dで普通に狩りしてます。雪男もゲイも倒せるよ! タイタンも3タゲまでなら平気だよ!
 氷DはHITとFLEEの要求水準が意外と低く、レベル低くても何とかなります。被弾が痛いのと、状態異常攻撃があるのが要注意ですが……。
 時給が凄いので、あっという間にジョブマスぐらいにはなれそうです。

 ちなみに58~71はクエストだけで終わらせました。所要時間は3時間ほど。
 58まではポルセリオンライン。sマイン7本とC1枚とプレ箱いっぱい出して5時間ほどで終了。
 何ですか、この楽ちんな育成は。

 しかし楽なのはいいんですが、こういう手抜き育成をしていると、アサシンの基本的な動作がマスターできません。2刀でプレイするのは初めてなんですが、未だに右手武器の持ち替えができないという情けない有様です。
 うーん。育成で苦労しておかないと、本当の強さは手に入れられないよなあ。
 アサシンテンプレのアサシン物語を見て、じっくり反省します。

 反省終了。何度見ても泣けます。
 しかしこれを見て感動できないって人も、最近は多そうだ。

  ちなみに、カタールを持ってないと、SCだけでは右手武器の持ち替えができません。カタール装備すると左手のブースターも外れてしまうので、結構な手間です。
 何より氷Dのように付与狩りしてるときは、持ち替えが一切できません。
 練習できないじゃん!
 困った困った。

 こういうときはラヘルに行って、ネマ神官の顔でも見てるに限ります。

f8526dfc.jpg

 ネマ神官の表情集。>▽< の破壊力が絶大です。
 一説によると、彼女は神殿への侵入者を >▽< で萌え殺すため、入口で番をしているのだとか。「神殿の守護神」とか、「フレイヤ教団の最終兵器」とも言われています。

 ごめん嘘。
 で、こっちが双子の妹のパノ神官。

fb87957a.jpg

 クールな表情がたまりません。中央の困った表情は、24時間見ていても飽きない気がします。
 しかしたまには、パノ神官にも笑って欲しいものですね。
 エレガントなアマツジョークで笑わせてみました。

不知火「倉にあるクラニアルバックラー!」

cbd0e0f3.jpg

……。
 アサシン物語でも見て、反省してきます。


■おまけ

548a72dd.jpg

 意外にファンが多いニルエン神官(学名:おっぱい眼鏡)と、

0497fe16.jpg

 ロリコンどもに大人気の教皇様。
PR
【2007/11/08 08:07 】 | ■くけけな日常 | コメント(0) | トラックバック()
華麗なる女スパイの寝落ち。
 忍者の近接能力に不満があったので、二刀アサとか作ってみました。アサシン作るのは2度目ですが、うーん、やっぱり忍者っぽい。
 でも、忍者とアサシンってキャラ被ってますよね。拳聖とモンクもキャラ被ってますけど。
 中身は全然違うから、まあいいか。

 さて、溜まり場に行くと「しらたま亭。」の小夜さんがいました。
 この人は95%の確率で寝落ちしているので、とりあえずギルマスに質問。

c6130a75.jpg

 期待するだけ無駄でした。

 この後、幽体離脱から復帰した小夜さんと他愛ないお話。普段はさっさと狩りに行ってしまうギルメン共も、小夜さんがいると溜まり場から動きません。やっぱり人徳だなぁ。
 なぜか小夜さんの所属ギルドがくけけになっていましたが、元々この人くけけですので誰も気にしません。
 溜まり場から帰るときに、小夜さんはギルドを脱退します。

50a87d79.jpg

 小夜さん、ずっと寝てたじゃないですか。何をいただいたんだ。


■クエスト活用法「60代は1日で終わらせようぜ!」
 今日のブログは余りに中身がないので、急遽予定を変更しました。
 
 製造ステやGvステで育成にお悩みの貴方。「2PCとかお座りとか無理だぴょん」とか言わないで、クエストを活用しましょう。ダルい60代から華麗におさらばできます(未転生職の場合)。

■ベース50から受けられるクエ(一例。黒字はベース経験値、青字はジョブ経験値です)
・薬クエスト:50k(フィゲル)
・パパはどこ?クエスト50k(フィゲル)
・武器クエスト:500k+700k(アイン→フィゲル→リヒ→アイン→フィゲル→アイン)
・通行証クエスト:200k+200k(リヒ→ジュノー→リヒ→ジュノー)
※通行証クエは変動経験値です。上記は50~79までの経験値。
※上記以外にも、乳搾りクエなどがあります。

 とりあえず50代後半になったら、これらのクエでベース60へ。まぐぬすの人の計算によると、55から一気に60にできるそうです。
 気を付けないといけないのは、一度に2レベルは上昇しないことです。従って、経験値が溢れないように調節する必要があります。武器クエストは経験値が多いため、最後に回しましょう。


■ベース60から受けられるクエ(一例)
・歴史学者クエスト:1.6M(プロ→ジュノー→モロク→ゲフェン→あとはこれらをぐるぐると)
・ヘリオンクエスト:1.2M(モロク→プロ→フェイヨン→ゲフェン→モロク→ゲフェン→モロク)
・飛行船クエスト:200k&10k(飛行船国内便と国外便を往復)
・飛行船追加クエスト:700k&200k(飛行船→アイン→飛行船)
・宝石の行方クエスト:900k(ラヘル)
・聖域クエスト:200k+900k&600k(ラヘル)
※ヘリオンクエは「ヘリオンの目」が無いと1Mになります。


 とりあえずこれ全部受ければ、ベース60→70に到達できます。歴史学者クエは69になってから受けると、経験値が溢れずに済みます。
 ベース70からは、レッケンベルのアルバイトクエなどで、更に1~2レベルぐらい上げられますので、最終ステがおぼろげながらに見えてくるでしょう。
 ちなみにソロで達成不可能なクエ等は除外してあります。

 ベインスパッチでクエストが追加され、ますます育成が楽になりました。
 純製造職が伊豆1やらFD1やらで頑張っていた時代が、何だか遠くなりましたねえ。良いことだとは思いますが。
【2007/10/31 16:12 】 | ■くけけな日常 | コメント(1) | トラックバック()
秘密結社くけけの秘密。
8abaf189.jpg





 秘密結社くけけは、普段何をしているのか。
 誰も興味ないと思いますので、敢えて書くことにしました。需要なき供給。

 平均年齢の高いギルドでして、昼間はほとんど誰もいません。勤めに出ていたり、職安に行ってたり、店を開いていたりします。
 夕方ぐらいからみんな勝手にログインして、勝手にソロをして、勝手にチャットして、勝手に寝落ちしていきます。みんな行儀が良いので、寝落ちするときはきちんと座ります。INSキー押す手間でログアウトしろ。
 後はGvの準備。製薬材料を集めにダンジョン潜ったり、製薬したり、砦財宝を叩き売ったりと、まあだいたいいつも同じ人がやってるんですが。そういや私は何にも手伝ってません。
 くけけではGv出席率が高い人ほど狩りを怠ける傾向にあり、Gvキャラが1年以上レベルが上がっていない人とかザラにいます。うちはGv特化職でも養殖とか滅多にしないので、余計にレベル上がりませんね。だから弱いんだよな。

 以前はGv会議とかもしていたんですが、やることがロキ防衛と決壊だけなので会議することがなくなりました。
 基本的にくけけのメンバーはだらだらGvするのが好きなため、EMC担当者が大河ドラマ見てたり、防衛の要職が酔っぱらっていたりと、恥ずかしい内部事情が山のように。防衛中に寝てしまい、そのまま翌日までERにいた人とかもいます。
 まあそんな有様ですので、会議以前の問題な気がします。

【2007/10/23 19:14 】 | ■くけけな日常 | コメント(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム |

忍者ブログ [PR]