忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/15 03:35 】 |
暇防衛日記(10/7)

 という訳でして、今週も防衛で始まるFLくけけ同盟です。別に2時間防衛とか狙ってる訳じゃありませんが、どうせ攻めても何もできずに蒸発する運命ですので、大人しく防衛してます。
 今週も、傭兵ギルド「Mercenaire」の皆さんに来て頂きました。今週からは有料での雇用ですが、先週のめざましい活躍が同盟内でも好評だったため、引き続きお願いしました。4名の傭兵さんを各部署に配置して、一緒に戦って頂きます。
 防衛風景を見て頂ければうちの防衛がいかにしょっぱいかおわかり頂けると思います。色々足りてねぇです……。

ebf2e328.jpg

 開始時、V2でロキ防衛していると、DKさんを皮切りにSJさん・もふーさん、他いろんな同盟やギルドが入れ替わりに来襲。憧れの暇防衛が、暇防衛が!
 中でも、もふーさんの3度に渡る猛突撃に防衛ラインはズタズタにされますが、その度に何とか守り抜きます。やがて、もふーの皆さんは飽きたのか帰っていきました。瀕死の状態で安堵するFLくけけ同盟。
 と思ってたら、また来ました。

 冥さんによる攻めを我々が撃退した後で、再びもふーさんがV2に来襲。今度は防衛ラインが壊滅し、落とされます。防衛開始から1時間10分ほどのことでした。仕方ないので、今週の本命であるV3へ向かうFLくけけ同盟。
 もふーさんが追っかけてきました。火炎陣の不発とロキ前衛多数のスタンで、あっけなくロキ突破を許してしまいます。さっくり落ちました。いつものことです……。
 V1に移動して防衛を開始しますが、ギルマスの判断でV3のERに緊急召集。他勢力を排除して、遅延防衛を開始します。そんなにV3が好きか。
 大好きです。うちみたいな同盟でも守りやすいし。

e7140921.jpg

 ぎりぎりまで絞った人数で派遣を出し、2砦を狙うものの失敗。しかし本陣はこれといったピンチもなく、無難に防衛を達成しました。
 どうでもいいんですが、今週は帖ぐらい出るんでしょうね……?

0ae635ed.jpg

 来週は暇防衛だといいなあ。

※頼れる傭兵ギルド「Mercenaire」様のHPはこちらです。
http://m-oi.hp.infoseek.co.jp/
 本音を言うと他の同盟に雇われちゃうのは困るんですが、それでもMercenaire様の御活躍をお祈りしてます。戦場で敵としてお会いしたときは……私は逃げますけどね、ええ。怖いから。

PR
【2007/10/23 19:19 】 | ■くけけなGvG | コメント(0) | トラックバック()
秘密結社くけけの秘密。
8abaf189.jpg





 秘密結社くけけは、普段何をしているのか。
 誰も興味ないと思いますので、敢えて書くことにしました。需要なき供給。

 平均年齢の高いギルドでして、昼間はほとんど誰もいません。勤めに出ていたり、職安に行ってたり、店を開いていたりします。
 夕方ぐらいからみんな勝手にログインして、勝手にソロをして、勝手にチャットして、勝手に寝落ちしていきます。みんな行儀が良いので、寝落ちするときはきちんと座ります。INSキー押す手間でログアウトしろ。
 後はGvの準備。製薬材料を集めにダンジョン潜ったり、製薬したり、砦財宝を叩き売ったりと、まあだいたいいつも同じ人がやってるんですが。そういや私は何にも手伝ってません。
 くけけではGv出席率が高い人ほど狩りを怠ける傾向にあり、Gvキャラが1年以上レベルが上がっていない人とかザラにいます。うちはGv特化職でも養殖とか滅多にしないので、余計にレベル上がりませんね。だから弱いんだよな。

 以前はGv会議とかもしていたんですが、やることがロキ防衛と決壊だけなので会議することがなくなりました。
 基本的にくけけのメンバーはだらだらGvするのが好きなため、EMC担当者が大河ドラマ見てたり、防衛の要職が酔っぱらっていたりと、恥ずかしい内部事情が山のように。防衛中に寝てしまい、そのまま翌日までERにいた人とかもいます。
 まあそんな有様ですので、会議以前の問題な気がします。

【2007/10/23 19:14 】 | ■くけけな日常 | コメント(0) | トラックバック()
作者ですから。

76cb00f1jpeg







 どうでもいい話なんですが、私の本業はエロ小説家です。まあ、普段の生活サイクルはニートと変わりませんが。
 ちなみに私のメインGvキャラである「不知火梓」は、自著の登場人物だったりします。オリジナルの不知火梓も、やっぱり忍者です。物凄く頭悪いけど。
 キルタイムコミュニケーション社から出版されている二次元ドリーム文庫の「誘惑くのいち学園」で、彼女の活躍とかエロエロっぷりとか色々知ることができます。こないだ増刷もされて、周辺企画なども少しあったりなかったりと、まあ割と好評です。
 詳細はこちらのリンクからどうぞ(出版社の公式HPです)。
http://ktcom.jp/cgibin/search.cgi?_file=ktc&strings=%97U%98f%82%AD%82%CC%82%A2%82%BF%8Aw%89%80

 とまあ、本当にどうでもいい宣伝はさておいて。
 実はこのキャラ、4月に長期休止から復活した際に作ったのですが、最初は名字と名前の間に半角スペースを入れようと思ってたんです。
 そしたら意外にも、既に使われていました。どうやらこのthor鯖には、私のキャラ名を使っておられる人がいるようです。作家として、とても名誉なことですね。気に入っていなければ、使ってくれないでしょうから。
 後に忍者ステUP板で、それらしきキャラを確認しました。鯖は書いてなかったのですが、エンブレムが某大手同盟でしたので、たぶん間違いないでしょう。
 私は今までに9冊ほど本を出しており、他にも雑誌等で小説を書いています。世に送り出したキャラは数十人いるのですが、ひょっとしたらこんな風に、ゲーム等で名前を使われていたりするのでしょうか。
 だといいなあ。

 ニブル実装前から遊んでるんですが、飽きっぽくて未だに転生キャラが1人もいない私です。最近は仕事も忙しくて、転生どころか忍者の発光すら危うくなってきました。もう長いこと狩りしてません。
 まあでも、リアルの私もレベル上げたいので、今日も執筆オフラインです。

【2007/10/23 19:11 】 | ■くけけな忍者 | コメント(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]